よくあるご質問
免許を取得される皆様が安心して御入所いただけるよう、よくあるご質問をまとめました。
こちらに無い内容につきましては、お手数ですがお問い合わせください。
入校前のよくある質問
- 入校をする場合はどのようにしたらよいでしょうか?開く
-
入校をする場合は、入校日の受付時間に必要なものを持ってご来校していただき、受付までお越しください。
入校日、受付時間、必要なものは「入校案内」のページをご確認ください。
https://ikku-kds.com/entrance.php
- はじめて免許を取るのですが、普通免許でだいたい何日位で卒業できるのでしょうか?開く
-
個人差はありますが、平均して40日間程度でご卒業いただけます。免許取得期間にご希望があれば柔軟にご対応させていただきます。
コースごとの目安日数です。
・ハイスピードコース(MT16日間、AT14日間)
・スピードコース(MT22日間、AT20日間)
・マイペースコース(30~40日間)
・夜間・祝日コース(ご相談下さい)
- MT車とAT車、どちらにしようか迷っています。開く
-
一番悩まれるところですね。今の車はほとんどがAT車で、MT車というとトラックやスポーツカーなどです。 最近では、市場に出回っている普通自動車の約95%がAT車だというデータもあり、 免許を取るなら“AT限定免許”で充分かもしれません。AT車にするお客様が毎年増えていますし、運転の操作もAT車の方が簡単です。MT車のメリットは、AT車、MT車どちらでも運転出来るという事。MT車を運転しなければいけないという状況ではなければAT車がおすすめです。
- MT車を運転できるか不安です。開く
-
MT車を希望されて途中でAT車へ変更される方も多くいらっしゃいます。途中で変更された場合は料金のご返金ができない場合がございますのでご注意ください。自信のないかたはAT車の免許を取得していただいてから必要となったときに4時限教習を受けていただければMT車に乗ることも可能ですので、はじめはAT車を取得してみてはいかがでしょうか。
- 仕事で教習の時間が取りにくいのですが?開く
-
お客様1人1人のスケジュールに合わせて練習時間を決めます。また、午前8時20分より午後8時20分までの中で練習ができるので、お仕事終わりでも教習ができます。そして土曜、日曜、祝日(年末年始の合計6日間は定休日となっております。)も教習を行っていますので、ご安心下さい。特に日曜日に検定をしていますので、仕事を休めない方にも便利な形になっています。 ※2・3は日曜日定休となりますので、月曜日が検定日となります。
- 教習の期限はあるのですか?開く
-
普通車、準中型車、中型車、大型車、普通二種、大型二種、大型二輪、普通二輪は9か月、大型特殊、牽引、各種審査は3ヶ月となっております。 教習期限を過ぎると、それまでの教習は無効となりますので注意してください。
- 検定はいつ受験できますか?開く
-
修了検定(仮免検定)及び卒業検定は、毎週水曜・金曜・日曜に行っております。(2月、3月、8月は毎週月曜・水曜・金曜)
8時20分集合でお昼ごろまでかかります。(終了時間は人数によって変動致します。)
教習が進みましたら指導員よりご案内させて頂きますので、相談の上検定日を決めてください。尚、ハイスピードコースの方はこちらで受験日を指定させて頂きます。
- 定休日はありますか?開く
-
2月、3月、8月は日曜日を定休日とさせていただいておりますが、 それ以外は年末年始を除き営業しております。
- 早く免許を取りたいのですが、可能ですか?開く
-
ハイスピードコース(MT16日間、AT14日間)がございますので、予めご予約していただくと最短コースで免許を取得することができます。その他にも、お客様の都合に合わせたスピードコースもございますので、受付までお問い合わせください。
- 教習車両は何ですか?開く
-
四輪車はトヨタの“プリウス”“コンフォート”を使用しています。二輪車については、MT車はカワサキの“ゼファー750”、ホンダの“NC750”“CB400”を、AT車はスズキの“スカイウェイブ400、650”を使用しています。
- 普通免許と二輪免許、同時教習は可能ですか。開く
-
当校では同時教習はできません。どちらかの免許を取得していただいた後に、再度ご入校していただくようになります。普通免許をお持ちの状態での他車種の同時教習は可能です。(例)大型車と大型二輪など
- 住所が県外ですが、入校はできますか?開く
-
はい、大丈夫です。ただし、当校を卒業した後の免許証の交付は住所地の免許センターとなります。なお、仮免の検定のある車種は、本籍地の記載された住民票(マイナンバーが記載されていないもの)を一通ご用意してください。
- フリー送迎バスはどこまで迎えにきてもらえますか?開く
-
高知市内(西は朝倉駅まで)、南国方面、嶺北方面(大豊・本山町経由、土佐町末広ショッピングセンターまで)、野市方面(野市駅まで)、土佐山田町(高知工科大学まで)など、前日までにご予約していただければお迎えに上がります。
- 外国語の教習には対応していますか?開く
-
外国語を話すことができるスタッフは当校にはおりませんので、日本語でやり取りをすることができないお客様に関しましてはご入校をお断りしております。学科試験の問題については英語表記のものと中国語表記のものをご用意しておりますので、試験については取り組みやすいかと思います。
- 入校時の身分証明書にはどのようなものがありますか。開く
-
免許証をお持ちの方は免許証のみでかまいません。お持ちでない方は、健康保険証・マイナンバーカード・住基カード・パスポートなどをお持ちください。
- 二輪の免許を取りたいのですが、ヘルメットやグローブなどはレンタルできますか?開く
-
下記のものは無料レンタルがあります。
ヘルメット、ブーツ、グローブ、レインコートご自身のものが使用したい方はお持ちいただいても構いません。
二輪の教習の際は、服装に規定がございますので、ご注意ください。
(服装規定)
・長袖、長ズボン着用
・ヘルメットは、ジェットヘルメットかフルフェイスのもの
・大型二輪の方は、くるぶしが隠れる丈のブーツ。それ以外の方はスニーカーでも可能
・グローブは軍手不可
- 入校時に必要な住民票にルールはありますか?開く
-
住民票に変更がなければ、期間は特にありません。
ご注意いただきたいのが、本籍地が入っているもので取得していただくようにお願い致します。
マイナンバーは不要なので記載のないものを取得してください。万が一記載のあるものを取得してしまった場合は、黒マジックなどで塗りつぶしたものをご提出ください。
住民票を世帯全員分のもので取得された場合は、綴りをはずさないですべてをご提出いただくようにお願い致します。
学生向け
- 来年高校卒業なのですが、いつから免許がとれますか?開く
-
満18才になる3ヶ月前から入校できるのですが、あまり早くから入校しても練習が効率的にできなくなり、かえってお客様に不便をおかけしますので、満18才になる1〜2ヶ月前からの入校をおすすめします。
- 春の2,3月は混みあって、免許が取れないのではないでしょうか?開く
-
ご入校を早めにしていただければ、先着順でスケジュールを確保させていただくので、順調に進めばご希望の日までに免許を取得していただくことができます。
11から1月には予約を取っていただいた方が確実です。
- 誕生日がまだ先なのですが、先に学校に通うことはできますか??開く
-
できます。誕生日の3か月前から受付をしております。3月生まれの方でもご相談いただけましたら3月中に卒業ができるようにスケジュールをご提案させていただきます。
- 自動車学校まではどのように通えばいいですか?開く
-
当校からフリー送迎バスがでておりますので、ご指定の場所へお迎えに上がることが可能です。行きと帰りの場所を別々にすることも可能なので、学校付近までお迎えに上がって、ご自宅付近までお送りすることも可能なので便利にご利用いただけます。
- 春休みに入校して春休み中に卒業できないとき、夏休みに帰省してから教習できますか?開く
-
できます。2~3月の春休み中に卒業できない方は、8月~9月の夏休みに帰省してから教習の続きを行い卒業することも可能です。
- 春休みや夏休みに確実に免許取得をしたいのですが、どのようにしたらよいですか?開く
-
休みなどで短期間で取得されることをご検討される場合は、「ハイスピードコース」「スピードコース」で事前にスケジュールを決めておいて計画的に卒業されることをおすすめ致します。スケジュールが決めていた方はほとんどがその期間内に卒業されるので、確実に取りたい方にはおすすめしております。
お支払いについて
- 料金の支払い方法を教えて下さい。開く
-
現金、銀行振込、クレジット、ローンでのお支払いに対応をしております。
※振込の場合の振込手数料はご負担していただきます。
- 分割での支払いはできますか?開く
-
ローンをご利用いただければ可能です。当校で何社かご用意しておりますので、受付までお問い合わせください。
- 教習料金を現金で分割にできますか?開く
-
現金・振込での分割の場合は、2分割まで可能です。入校時に教習料金の半額以上をお支払いいただいて残額を1段階目の最後の授業までにお支払いいただきます。すぐに支払うことが難しい方はローンのご利用などをご検討下さい。
- クレジットでの支払いは可能ですか?開く
-
可能です。
(教習料金のみ可能。検定料金、延長料金、ペーパードライバー教習料は現金のみとなります。)
- クレジットローンは利用できますか?開く
-
はい、大丈夫です。当校で何社かご用意しておりますので、受付までお問い合わせください。尚、クレジットカードでのお支払いも可能です。(教習料金のみ可能。検定料金、延長料金、ペーパードライバー教習料は現金のみとなります。)
- 子供の料金を親が代理で支払うことはできますか?開く
-
可能です。支払いのみでしたら、営業時間中はいつでもお受付をしておりますので、お気軽に受付までお声掛け下さい。
- 従業員の免許取得のために会社から費用を支払うことは可能ですか?開く
-
可能です。請求書や領収書が必要な場合は、当校までご連絡いただければ発行を致します。
教習中のよくある質問
- 技能の予約はどうすればいいですか?開く
-
ご入校後、ご来校いただける日時をスケジュール表にご記入いただきご提出をしていただきます。ご提出いただいたスケジュール表を元にスケジュールを組ませていただいてお電話でお伝えをさせていただいております。また、お電話でのご予約も可能ですので、ご連絡していただければ空き時間をご案内させていただきます。
- 都合が悪くなった場合のスケジュールの変更はできますか?開く
-
可能です。お電話でその旨ご連絡下さい。
- 検定試験はいつ受けられますか?開く
-
検定日は毎週水曜、金曜、日曜日となっております。※2・3・8月は日曜日が定休日となりますので、代わりに月曜日が検定日となります。
- 検定試験に不合格になった場合はどのようになりますか?開く
-
検定試験に不合格になった場合には、補習を1時限受けていただいて、もう一度検定試験を受けていただく必要があります。所定の検定試験料や補修料金が別途かかりますのでご注意ください。
- スマートフォンでムサシを使用する場合はどうしたらよろしいでしょうか。開く
-
ホームページのムサシのところから専用のページへアクセスしていただくかお配りしている教習のしおりにあるQRコードを読み取ってアクセスしてください。IDは教習生番号、パスワードは生年月日を4桁(1/1生まれの場合は0101)で入力していただくとログインができます。
※ムサシは学校専用のログインページがございますので、他の教習所のログインページからはアクセスができませんのでご注意ください。
- 効果測定はどのように受けますか?開く
-
MUSASHIの問題を5問クリアしていただいた後に受付までお越しいただきましたら、受験方法をご案内させていただきます。受験の際には教習原簿が必要となりますので、お越しいただきましたら原簿を出していただくようにお願い致します。
- 効果測定はいつまでに合格すればいいですか?開く
-
一段階、二段階共に、技能の1番最後の時限(みきわめ)までに合格してください。必ず1回以上合格していただく必要がございますので、ご注意ください。
- 免許取得後、すぐに運転をする予定がないのですが、運転をしない間に運転の仕方を忘れてしまわないか不安です。運転をするようになってから取ったほうがよいのでしょうか?開く
-
免許は長期休暇などを利用して時間のあるときに取得したほうがよいかと思います。長期間運転をされない場合でも、実際に運転をするようになったときに自動車学校でペーパードライバー講習を受けて練習をすることもできます。当校では全車種ペーパードライバー教習を1時間あたり5,184円から実施しております。お客様に合わせて教習内容を決めていただき、お好きなお時間だけ教習が可能ですので、予めお電話でお問い合わせください。
- ペーパードライバー講習を受講するにはどのようにしたらよいですか?開く
-
ペーパードライバー講習を受講していただくためには事前に予約が必要となりますので、当校までお電話かお問合せフォームよりご連絡をください。8~9月、1~3月は免許取得者が多いため、ペーパードライバー講習は受付をしておりませんので予めご了承ください。
- 二輪の教習では何が必要ですか?開く
-
各自、手袋はご用意をお願いします。ヘルメット、ブーツ、プロテクター、雨具の貸し出しはございます。※共同で使うものですので他のお客様もご利用されています
- 二輪教習は雨でも行いますか?開く
-
基本的には教習します。悪天候(台風、落雷、降雪等)の場合は中止になることがあります。
- 遅刻をした場合はどのようになりますか?開く
-
教習開始時間から5分以上遅刻をした場合は、その時間では教習を受けることができません。次回の予定などを決める必要がございますので、必ず学校までご連絡をお願い致します。
- 初めて教習を受けるのですが、学校についたらどのようにしたらよいでしょうか?開く
-
入校式でもご説明をさせていただきますが、学校にお越しになられましたら受付で教習原簿を受け取っていただき、配車券の発行をするようにお願い致します。配車券をお持ちいただきましたら待合でお待ちください。開始時間になりましたら、当校の指導員がお声掛け致します。
- 少しでも授業を進めたいので、キャンセルがでたら教習をすることはできますか?開く
-
キャンセル待ちは受付が可能です。
受付までお越しいただいてキャンセル待ちの名簿にご記入いただきお待ちください。
授業の開始タイミングでキャンセルが出ておりましたらお声掛けをさせていただきます。授業の開始時間には待合でお待ちいただくようにお願い致します。
- オンライン学科の登録メールが届きません。どのようにしたらよろしいでしょうか。開く
-
オンライン学科の登録のメールがドコモやauなどのキャリアメールで届かない場合があるようです。メールサーバーのセキュリティでブロックされている可能性が高いので、Gmailなどの違うアドレスで試していただきどうしても難しいようでしたら受付までお越しいただき登録をさせていただきます。
合宿教習について
- 合宿免許を検討しているのですが、料金や手続きを教えて下さい!開く
-
合宿免許につきましては、下記URLより専用サイトでご確認下さい。
- 高知県に住んでいるのですが、合宿は参加できますか?開く
-
原則的にはできません。遠隔地などで特別な事情がある場合には、合宿コースを利用することも可能です。詳しくはお問い合わせください。
- 合宿のメリット・デメリットはありますか?開く
-
合宿のメリットは以下の3つが上げられます。
①通学と比べて時期によっては格安で免許が取得できる。
②夏休みや春休みで教習所が混雑する時期でも免許が取れる。
③合宿先の観光地やグルメなどを楽しみながら免許を取ることを思い出にすることができます。
逆にデメリットは以下の3つが上げられます。
①ある程度日程がおさえられないと参加ができない。
②なれない地で2週間程度生活をしないといけない。
③時期によっては値段が通学よりも高い。
- 合宿の寮にはどのような設備がついていますか?開く
-
(家電)
冷蔵庫、洗濯機、IHクッキングヒーター、ドライヤー、エアコン、テレビ、掃除機
(備品)
洗濯用品、なべ、フライパン、自炊用食器類、机、鍵付きロッカー、トイレットペーパー、ゴミ袋、バス用足ふきマット
(寝具)
マットレス付きベッド、ベッドパッド、掛け布団、枕、(必要な方のみ)毛布
- 合宿で宿泊をするために準備するものはありますか?開く
-
自炊プランの場合は、調味料はついておりませんのでご準備ください。
シャンプーやリンス、歯ブラシなどのアメニティーグッズの設置はございませんのでご準備ください。
バス用品(バスタオルやフェイスタオルなど)もご準備ください。
- 交通費の支給はどのようにされますか?開く
-
卒業日に往復分のレシートをご提示いただいて精算をさせていただきます。ネットで予約された場合等でレシートがない場合は、予約内容がわかる画面のスクリーンショットを当校までメールでお送りください。
address: info@ikku-kds.com
- 学科はどのように進めたらよいですか?開く
-
学科はオンラインで進めていただくようになります。合宿免許は短期間でご卒業いただくため、毎日ある程度学科を進めていただく必要があります。目安としては1日当たり3項目程度は受講をするようにお願い致します。効果測定は、学科の受講が終わっていなくても受講ができますので、初日から受けていただいた方が問題の傾向が分かりやすいので勉強が進めやすいかと思います。
- 効果測定について教えてください。開く
-
効果測定は、一段階・二段階のそれぞれで必ず受けていただく必要があります。
一段階では問題が4問あるのですが、すべてで合格点(90点以上)を取っていただく必要があります。二段階では1問で合格点(90点以上)を取っていただきます。効果測定の合格回数が足りない場合は、各段階の最終の授業が受けることができないので早めに受験をしていただくようにご協力をお願い致します。
- 学校の近くに買い物するところはありますか?開く
-
コンビニは、ローソン・ファミリーマート・セブンイレブンがあります。
スーパーは、学校の隣に業務用スーパーがあります。
その他、ドラッグストアやショッピングセンターもございますのである程度のものは現地で調達することができます。
Contact
入校申込み / 資料請求 / お問い合わせ